難関国立大 偏差値一覧(京都大)

※出典 http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/

京都大総合人間学部(文系) 
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 67 67.5 64 66.2
2011 第1回 67 67.5 66 66.8
2010 第2回 66 67.5 64 65.8
2010 第1回 66 67.5 66 66.5
2009 66 65 64 65
京都大総合人間学部(理系) 
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 67 62.5 60 63.2
2011 第1回 67 62.5 61 63.5
2010 第2回 65 62.5 60 62.5
2010 第1回 65 62.5 61 62.8
2009 65 62.5 61 62.8
京都大文学部入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 68 67.5 63 66.2
2011 第1回 68 67.5 65 66.8
2010 第2回 67 67.5 63 65.8
2010 第1回 67 67.5 65 66.5
2009 68 67.5 64 66.5
京都大教育学部(文系) 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 66 67.5 64 65.8
2011 第1回 66 67.5 65 66.2
2010 第2回 67 67.5 64 66.2
2010 第1回 67 67.5 65 66.5
2009 66 67.5 64 66.5
京都大教育学部(理系) 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 66 65 59 63.3
2011 第1回 66 65 61 64
2010 第2回 66 65 59 63.3
2010 第1回 66 62.5 61 63.2
2009 66 65 61 64
京都大法学部入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 69 67.5 65 67.2
2011 第1回 69 67.5 67 67.8
2010 第2回 69 67.5 65 67.2
2010 第1回 69 67.5 67 67.8
2009 68 67.5 66 67.2
京都大経済学部(一般方式) 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 68 67.5 64 66.5
2011 第1回 67 67.5 66 66.8
2010 第2回 67 67.5 64 66.2
2010 第1回 67 67.5 66 66.8
2009 67 67.5 65 66.5
京都大経済学部(論文方式) 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 66 67.5 60 64.5
2011 第1回 66 67.5 63 65.5
2010 第2回 67 60 63.5
2010 第1回 67 63 65
2009 63 61 62
京都大経済学部(理系方式) 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 67 65 59 63.7
2011 第1回 67 65 62 64.7
2010 第2回 67 65 59 63.7
2010 第1回 67 65 62 64.7
2009 66 65 61 64
京都大理学部入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 67 65 64 65.3
2011 第1回 67 65 64 64.5
2010 第2回 66 63 64.5
2010 第1回 66 64 65
2009 65 63 64
京都大医学部医学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 72 72.5 77 73.8
2011 第1回 72 72.5 76 73.5
2010 第2回 71 72.5 76 73.2
2010 第1回 71 72.5 76 73.2
2009 72 72.5 77 73.8
京都大医学部看護学専攻 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 59 55 51 55
2011 第1回 59 55 53 55.7
2010 第2回 57 57.5 51 55.2
2010 第1回 57 55 53 55
2009 56 55 51 54
京都大医学部検査技術科学専攻 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 63 60 55 59.3
2011 第1回 63 60 56 59.7
2010 第2回 62 60 55 59
2010 第1回 62 62.5 56 60.2
2009 62 62.5 55 59.8
京都大医学部理学療法学専攻 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 63 60 55 59.3
2011 第1回 63 60 57 60
2010 第2回 61 60 55 58.7
2010 第1回 61 60 57 59.3
2009 62 60 56 59.3
京都大医学部作業療法学専攻 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 59 60 52 57
2011 第1回 59 60 54 57.7
2010 第2回 59 60 52 57
2010 第1回 59 60 54 57.7
2009 59 57.5 53 56.5
京都大薬学部薬科学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 68 65 63 65.3
2011 第1回 69 65 65 66.3
2010 第2回 67 65 63 65
2010 第1回 67 65 65 65.7
2009 66 67.5 64 65.8
京都大薬学部薬学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 67 65 63 65
2011 第1回 67 65 64 65.3
2010 第2回 67 67.5 62 65.5
2010 第1回 67 65 64 65.3
2009 66 65 63 64.7
京都大工学部地球工学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 63 62.5 60 61.8
2011 第1回 62 62.5 61 61.8
2010 第2回 61 62.5 60 61.2
2010 第1回 61 62.5 61 61.5
2009 64 65 61 63.3
京都大工学部建築学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 65 62.5 62 63.2
2011 第1回 65 62.5 61 62.8
2010 第2回 62 62.5 61 61.8
2010 第1回 62 62.5 62 62.2
2009 64 62.5 61 62.5
京都大工学部物理工学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 68 65 63 65.3
2011 第1回 65 65 64 64.7
2010 第2回 66 65 63 64.7
2010 第1回 64 65 64 64.3
2009 67 65 63 65
京都大工学部電気電子工学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 65 62.5 62 63.2
2011 第1回 65 62.5 63 63.5
2010 第2回 65 62.5 61 62.8
2010 第1回 63 62.5 62 62.5
2009 66 65 62 64.3
京都大工学部情報学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 65 62.5 62 63.2
2011 第1回 64 62.5 61 62.5
2010 第2回 64 62.5 61 62.5
2010 第1回 64 62.5 62 62.8
2009 65 65 62 64
京都大工学部工業化学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 63 62.5 61 62.2
2011 第1回 63 62.5 61 62.2
2010 第2回 63 62.5 61 62.2
2010 第1回 63 62.5 62 62.5
2009 64 62.5 61 62.5
京都大農学部資源生物科学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 64 62.5 62 62.8
2011 第1回 64 62.5 61 62.5
2010 第2回 64 62.5 61 62.5
2010 第1回 64 62.5 61 62.5
2009 63 62.5 60 61.8
京都大農学部応用生命科学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 64 65 63 64
2011 第1回 64 65 64 64.3
2010 第2回 65 65 62 64
2010 第1回 65 65 63 64.3
2009 63 65 62 63.3
京都大農学部地域環境工学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 64 62.5 59 61.8
2011 第1回 64 62.5 59 61.8
2010 第2回 64 62.5 59 61.8
2010 第1回 64 62.5 59 61.8
2009 63 62.5 60 61.8
京都大農学部食料・環境経済学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 64 62.5 60 62.2
2011 第1回 64 62.5 59 61.8
2010 第2回 64 62.5 60 62.2
2010 第1回 64 62.5 59 61.8
2009 63 65 60 62.7
京都大農学部森林科学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 63 62.5 61 62.2
2011 第1回 63 62.5 59 61.5
2010 第2回 63 62.5 60 61.8
2010 第1回 63 62.5 60 61.8
2009 62 62.5 60 61.5
京都大農学部食品生物科学科 入試偏差値
年度 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
2011 第2回 64 65 62 63.7
2011 第1回 64 65 62 63.7
2010 第2回 64 62.5 61 62.5
2010 第1回 64 62.5 62 62.8
2009 63 62.5 61 62.2

大阪の個別指導の塾「講師会」では少人数クラスでの個別指導の授業を行っています。京都大などの受験に必要な様々な知識も少人数での個別指導のため気軽に質問できます。塾選びでお悩みの受験生の方、その親御さんにおかれましてはぜひ当塾にお気軽にご相談ください。

京都大学

京都大の入試傾向は、時間をかけてじっくり考える問題です。思考力を試す問題が多くでます。内容は、高度な問題も多く問題数は少ない傾向にあります。自然科学も同じで細かい理解力、応用力が要求されます。刃物に例えると京大はカミソリ、大阪大学はオノとよく表現されますがまさにその通りです。
偏差値は2010年度第3回ベネッセ・駿台マーク模試11月のデータをもとにした2011年度入試(2011年4月入学生選抜)における合格目標偏差値です。
■偏差値
文学部 前 72
文学部 人文 前 72
法学部 前 74
経済学部 前 73
経済学部 経済経営学部 一般 前 73
経済学部 経済経営 論文 前 71
経済学部 経済経営 理系 前 66
教育学部 前 71
教育学部 教育科学 文系 前 72
教育学部 教育科学 理系 前 69
総合人間学部 前 70
総合人間学部 総合人間学部 文系 前 71
総合人間学部 総合人間学部 理系 前 68
理学部 前 69
理学部 理学部 前 69
工学部 前 66
工学部 建築 前 66
工学部 工業化 前 66
工学部 情報 前 65
工学部 電気電子工 前 65
工学部 物理工 前 67
工学部 地球工 前 65
医学部 前 74
医学部 医 前 74
医学部 人間/看護学 前 59
医学部 人間/作業療 前 62
医学部 人間/検査技 前 62
医学部 人間/理学療 前 63
薬学部 前 68
薬学部 薬科学 前 68
薬学部 薬 前 68
農学部 前 66
農学部 資源生物科学 前 67
農学部 応用生命科学 前 67
農学部 地域環境工 前 64
農学部 食料・環境経 前 66
農学部 森林科学 前 63
農学部 食品生物科学 前 66

大阪大学

大阪大学はなんと言っても力業、大きな桁の計算や、沢山のステップを必要とする問題等が沢山あります。自然科学、化学の分野では、反応速度、平衡が頻出されていましたが、反応速度は出題範囲から消えました。
大阪大学は、校風、研究もこの傾向ははっきりしており、建設当時、世界最大の粒子加速器を持っているなど良い例でしょう。

学部 学科 方式 日程 合格目標偏差値
69
学部 学科 方式 日程 合格目標 偏差値
文学部 69
文学部 人文 69
外国語学部 65
外国語学部 外国/中国語 65
外国語学部 外国/朝鮮語 61
外国語学部 外国/モンゴ 58
外国語学部 外国/インド 59
外国語学部 外国/フィリ 61
外国語学部 外国/タイ語 61
外国語学部 外国/ベトナ 61
外国語学部 外国/ビルマ 58
外国語学部 外国/ヒンデ 59
外国語学部 外国/ウルド 61
外国語学部 外国/アラビ 62
外国語学部 外国/ペルシ 61
外国語学部 外国/トルコ 61
外国語学部 外国/スワヒ 61
外国語学部 外国/ロシア 65
外国語学部 外国/ハンガ 61
外国語学部 外国/デンマ 60
外国語学部 外国/スウェ 62
外国語学部 外国/ドイツ 64
外国語学部 外国/英語 68
外国語学部 外国/フラン 66
外国語学部 外国/イタリ 65
外国語学部 外国/スペイ 66
外国語学部 外国/ポルト 63
外国語学部 外国/日本語 62
法学部 71
法学部 71
法学部 国際公共政策 71
経済学部 71
経済学部 経済・経営 71
人間科学学部 69
人間科学学部 人間科学 69
理学部 63
理学部 化学 62
理学部 数学 62
理学部 物理 62
理学部 生物/生物科 64
理学部 生物/生命理 64
工学部 63
工学部 応用自然科学 64
工学部 応用理工 63
工学部 地球総合工 63
工学部 電子情報工 62
工学部 環境・エネル 63
基礎工学部 64
基礎工学部 情報科学 64
基礎工学部 化学応用科学 64
基礎工学部 システム科学 64
基礎工学部 電子物理科学 64
医学部 73
医学部 73
医学部 保健/看護学 58
医学部 保健/検査技 60
医学部 保健/放射線 59
歯学部 63
歯学部 63
薬学部 67
薬学部 67
薬学部 薬科学 67
学部 学科 方式 日程 合格目標 偏差値
文学部 71
文学部 人文 71
外国語学部 70
外国語学部 外国/中国語 70
外国語学部 外国/朝鮮語 66
外国語学部 外国/モンゴ 64
外国語学部 外国/インド 64
外国語学部 外国/フィリ 65
外国語学部 外国/タイ語 66
外国語学部 外国/ベトナ 65
外国語学部 外国/ビルマ 64
外国語学部 外国/ヒンデ 64
外国語学部 外国/ウルド 65
外国語学部 外国/アラビ 68
外国語学部 外国/ペルシ 66
外国語学部 外国/トルコ 66
外国語学部 外国/スワヒ 65
外国語学部 外国/ロシア 70
外国語学部 外国/ハンガ 66
外国語学部 外国/デンマ 66
外国語学部 外国/スウェ 70
外国語学部 外国/ドイツ 70
外国語学部 外国/英語 75
外国語学部 外国/フラン 71
外国語学部 外国/イタリ 70
外国語学部 外国/スペイ 71
外国語学部 外国/ポルト 68
外国語学部 外国/日本語 68
法学部 73
法学部 73
法学部 国際公共政策 73
経済学部 73
経済学部 経済・経営 73
人間科学学部 71
人間科学学部 人間科学 71
理学部 67
理学部 化学 67
理学部 数学 66
理学部 物理 67
理学部 生物/生命理 69
工学部 66
工学部 応用自然科学 67
工学部 応用理工 66
工学部 地球総合工 67
工学部 電子情報工 66
工学部 環境・エネル 66
基礎工学部 67
基礎工学部 情報科学 67
基礎工学部 化学応用科学 66
基礎工学部 システム科学 67
基礎工学部 電子物理科学 67
医学部 75
医学部 75
医学部 保健/看護学 59
医学部 保健/検査技 61
医学部 保健/放射線 60
歯学部 65
歯学部 65
薬学部 70
薬学部 70
薬学部 薬科学 70
文学部 人文 69
外国語学部 65
外国語学部 外国/中国語 65
外国語学部 外国/朝鮮語 61
外国語学部 外国/モンゴ 58
外国語学部 外国/インド 59
外国語学部 外国/フィリ 61
外国語学部 外国/タイ語 61
外国語学部 外国/ベトナ 61
外国語学部 外国/ビルマ 58
外国語学部 外国/ヒンデ 59
外国語学部 外国/ウルド 61
外国語学部 外国/アラビ 62
外国語学部 外国/ペルシ 61
外国語学部 外国/トルコ 61
外国語学部 外国/スワヒ 61
外国語学部 外国/ロシア 65
外国語学部 外国/ハンガ 61
外国語学部 外国/デンマ 60
外国語学部 外国/スウェ 62
外国語学部 外国/ドイツ 64
外国語学部 外国/英語 68
外国語学部 外国/フラン 66
外国語学部 外国/イタリ 65
外国語学部 外国/スペイ 66
外国語学部 外国/ポルト 63
外国語学部 外国/日本語 62
法学部 71
法学部 71
法学部 国際公共政策 71
経済学部 71
経済学部 経済・経営 71
人間科学学部 69
人間科学学部 人間科学 69
理学部 63
理学部 化学 62
理学部 数学 62
理学部 物理 62
理学部 生物/生物科 64
理学部 生物/生命理 64
工学部 63
工学部 応用自然科学 64
工学部 応用理工 63
工学部 地球総合工 63
工学部 電子情報工 62
工学部 環境・エネル 63
基礎工学部 64
基礎工学部 情報科学 64
基礎工学部 化学応用科学 64
基礎工学部 システム科学 64
基礎工学部 電子物理科学 64
医学部 73
医学部 73
医学部 保健/看護学 58
医学部 保健/検査技 60
医学部 保健/放射線 59
歯学部 63
歯学部 63
薬学部 67
薬学部 67
薬学部 薬科学 67
学部 学科 方式 日程 合格目標
偏差値
文学部 71
文学部 人文 71
外国語学部 70
外国語学部 外国/中国語 70
外国語学部 外国/朝鮮語 66
外国語学部 外国/モンゴ 64
外国語学部 外国/インド 64
外国語学部 外国/フィリ 65
外国語学部 外国/タイ語 66
外国語学部 外国/ベトナ 65
外国語学部 外国/ビルマ 64
外国語学部 外国/ヒンデ 64
外国語学部 外国/ウルド 65
外国語学部 外国/アラビ 68
外国語学部 外国/ペルシ 66
外国語学部 外国/トルコ 66
外国語学部 外国/スワヒ 65
外国語学部 外国/ロシア 70
外国語学部 外国/ハンガ 66
外国語学部 外国/デンマ 66
外国語学部 外国/スウェ 70
外国語学部 外国/ドイツ 70
外国語学部 外国/英語 75
外国語学部 外国/フラン 71
外国語学部 外国/イタリ 70
外国語学部 外国/スペイ 71
外国語学部 外国/ポルト 68
外国語学部 外国/日本語 68
法学部 73
法学部 73
法学部 国際公共政策 73
経済学部 73
経済学部 経済・経営 73
人間科学学部 71
人間科学学部 人間科学 71
理学部 67
理学部 化学 67
理学部 数学 66
理学部 物理 67
理学部 生物/生命理 69
工学部 66
工学部 応用自然科学 67
工学部 応用理工 66
工学部 地球総合工 67
工学部 電子情報工 66
工学部 環境・エネル 66
基礎工学部 67
基礎工学部 情報科学 67
基礎工学部 化学応用科学 66
基礎工学部 システム科学 67
基礎工学部 電子物理科学 67
医学部 75
医学部 75
医学部 保健/看護学 59
医学部 保健/検査技 61
医学部 保健/放射線 60
歯学部 65
歯学部 65
薬学部 70
薬学部 70
薬学部 薬科学 70

大学入試の構図

日本の大学定員のイメージ図 実際の定員
京都大学レベル 地方大学の医学部 1万人 0.7万人
大阪大学レベル 地方大学の歯学部、薬学部 2万人 1万人強
他の有名大学レベル(一流企業が欲しがる人材) 4万人 2万人強
国立大学の定員 10万人 7万人
4年制大学の定員 70万人 70万人
高校生 180万人 115万人
一学年の年齢人口 200万人 120万人

日本の学歴は大学、特に難関大学の定員は極端に少ないようです。
国立大学の定員は人口比5%です。現在の年齢人口は約120万人ですから国立大学の定員は6万人のはずですが約1万人増加しているのは、看護師、理学療法士、作業療法士、臨床検査技師などの医療系の分野で以前は短期大学、専門学校扱いが大半でした。現在は大学に昇格しているため国立大学の定員が増加しています。

また、私立大学では経営の都合上、大学定員を人口比に合わせて減らすと経営できなくなるので大学定員は変わりません。むしろ既存の学部学科では学生を集めるのが困難なため、学生を集めにくい下位の大学では今までに無い新しい学科が出来ています。このため大学生の国立大学と私立大学の比は以前は1:7でしたが、今は1:10なので国立大に進学できる人の比は減少しています。

近年の傾向として、大学進学希望者より大学定員の方が大きくなる全入時代を迎えました。
このため大学付属高校が増え、また付属高校が授業進度を遅くして高校3年間に教科書の全範囲を終わらない高校が増えています。これは生徒が他大学に進学するときに極端に不利に働くので実質生徒の囲い込みになり、大学側から見ると大学付属高校卒と他高校卒との学力差を今まで以上に広げる原因になっています。
データがないので断言できませんが就職のときに優劣が出ていることが予測されています。

京都工芸繊維大学について

京都工芸繊維大学は京都市左京区にある国立大学で、1949年に設置されました。「人間の感性と知性が響き合うことこそが、新たな活動への礎となることを深く認識し、知と美の融合を目指す。」、「社会に福祉と安寧をもたらす技術の必要性を深く認識し、豊かな人間性と高い倫理性に基づく技術の創造を目指す。」、「人類の存在が他の生命体とそれらを取りまく環境によって支えられていることを深く認識し、人間と自然の調和を目指す。」を基本的な教育姿勢としており、芸術や産業、学問、文化に貢献する人材を数多く世に送り出してきた大学です。

京都工芸繊維大学には工芸科学部が置かれており、その中に、電子システム工学課程や、情報工学課程、デザイン・建築学課程、デザイン経営工学課程、応用生物学課程、先端科学技術課程、高分子機能工学課程などの様々な教育プログラムが存在しています。附属図書館をはじめ、繊維科学センターや環境科学センター、美術工芸資料館、アイソトープセンター、創造連携センター、高度技術支援センターなど各種施設も充実しています。

京都工芸繊維大学は学生サービス課において、下宿やアパートの紹介を行っており、また、松ヶ崎学生館という個室タイプの居住用施設も備わっており、自宅から通学できない遠方からの入学希望者も安心して受験できます。

大阪の個別指導の塾「講師会」は京都工芸繊維大学の合格実績があります。